CSSで蛍光ペンのようなマーカーを引く方法 – 文章を装飾して見やすくする

ブログサイトなどの文章でよく見かける蛍光ペンのような装飾(マーカー)ですが、どのように実装されているかご存じでしょうか。方法としてはいくつかございますが、今回は一般的な実装方法について解説いたします。

目次

マーカーの引き方

テキスト全体を覆う場合

background-colorプロパティを使用

<p class="text">今回は<span class="marker">マーカーの引き方</span>について解説いたします。</p>

<style>
  .marker {
    background-color: #faff6b;
  }
</style>

マーカーを引きたいテキストをspanタグで囲み、background-colorプロパティで色(#faff6b)を指定しています。

テキスト全体に色を付ける場合はこの方法で問題ないですが、文字の下半に色を付けるといった場合だと、background-colorプロパティでは実現ができません。

テキストの下側にマーカーを引く方法

border : linear-gradient を使用する方法

borderプロパティのlinear-gradientはグラデーションを表現する値ですが、これを応用して蛍光ペンのようなデザインを作成します。

<p class="text-2">今回は<span class="marker">マーカーの引き方</span>について解説いたします。</p>

<style>
  .text-2 .marker {
    background: linear-gradient(transparent 50%,#faff6b 50%);
  }
</style>

linear-gradientに2つ値が設定しております。1番目に設定する値は「要素の上側から〇%の位置までこの色です」といった意味合いになります。

1番目にtransparentとありますが、こちらは透明を表す色指定です。上記の説明に当てはめると「要素の上から50%は透明です」となることがわかります。

2番目に設定された色で線が引かれますが、1番目に指定した%と同じ値にすることで、グラデーションが付きません。

<p class="text-2">今回は<span class="marker">マーカーの引き方</span>について解説いたします。</p>

<style>
  .text-2 .marker {
    background:linear-gradient(transparent 70%,#faff6b 70%);
  }
</style>

%の数字を大きくしてみました。線が細くなったのがわかります。

このように数値を大きくすることで、線が細くなり、逆に小さくすることによって線を太くすることができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

背景色を全体的につける場合はbackground-colorプロパティで問題ありませんが、マーカー風なデザインの場合はbackground:linear-gradientを使用すると簡単に実装ができます。

文章中にアクセントをつけたい場合に有効なデザインなため、ぜひ利用されてみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次